健康な犬の鼻

犬の鼻は、体調の変化を知るうえで大切なサインを示してくれます。
【健康な犬の鼻の特徴】
-
健康なワンちゃんの鼻は眠っている時以外は湿り気味で光沢があります。
-
鼻水は無色透明です。
-
鼻の色は遺伝により赤茶色から黒色までさまざまです


犬の臭覚

- イヌの臭覚はヒトに比べて1000倍以上すぐれているといわれています。
- 私たち人間は主に言葉でコミュニケーションをとっていますがイヌの重要なコミュニケーションツールは「匂い」です。
- 犬にとって匂いは獲物を探したり、物を識別するための最も重要なものです。散歩中に他の犬と出会った時、お互いにお尻の匂いをかぎあって相手のさまざまな情報を収集します。また、他のイヌや動物の残していった排泄物の匂いや地面に付着した匂いなどを通じていつどのような犬が歩いたか?など散歩コースのさまざまな情報を収集しています。

このような症状がみられたら早めに診察を受けましょう!
- ⚫︎大量の鼻水。
- ⚫︎鼻孔からの分泌物(鼻汁)。
- ⚫︎鼻が乾燥しぱなっしである。
- ⚫︎鼻づまりやクシャミが続く。
- ⚫︎鼻のまわりの皮膚が赤くただれている。


犬の鼻によくみられる
病気の症状
♡当院でよく診察する代表的な症例を、いくつかご紹介いたします。
鼻からの分泌物


鼻孔部からウミのような分泌物はジステンパーや慢性副鼻腔炎などでよくみられます。片側の鼻孔からの分泌物は鼻孔内の腫瘍や歯の病気(口鼻瘻管)でよくみらます。
鼻の乾燥とひび割れ


ジステンパーや顔面神経の麻痺でこのような症状がよくみられます。
鼻の脱毛と乾燥


この犬は庭で土を掘り返していました
鼻の発赤とひび割れ


自己免疫疾患でこのような症状がよくみられます。

犬の健康チェック・目次