犬のアトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎とは?

 
アトピー性皮膚炎とはアトピー体質(素因)の犬に見られるアレルギー性皮膚炎のことです。
 
アトピー体質とは、細菌やウイルスから体をまもるための免疫システムがあやまって本来は害のない環境中の物質(ハウスダスト、花粉など)などに対して過剰に反応する体質のことです。

原 因

 アトピー性皮膚炎は、アトピー体質の犬が、空気中に漂う花粉やハウスダストなどのアレルゲンが体内に侵入し、それらに体内の免疫が過剰にはたらくことが原因で起こります。
 
皮膚のバリア機能や保湿力が低下していることも、発症の1つの原因となります。

症 状

アトピー性皮膚炎の主な症状は激しいかゆみや皮膚の赤みなどです。病変は眼や口の周り、耳、脇の下、お腹、足の先端などに起こります。慢性化すると細菌や真菌の二次感染のため赤くただれたり、皮脂腺の分泌が過剰になり体臭が強くなります

アトピー性皮膚炎による眼瞼周囲の皮膚炎をおこしている犬の写真
 
アトピー性皮膚炎により耳介部の皮膚炎をおこしている犬の写真
アトピー性皮膚炎の皮膚症状の写真
アトピー性皮膚炎による指間湿疹の写真
アトピー性皮膚炎による腹部の皮膚の発赤と色素沈着の写真
アトピー性皮膚炎による犬の肛門周囲の痒みと発赤症状を示している犬の写真

皮膚症状悪化要因

アトピー性皮膚炎の犬は食事性アレルギーを併発していることがよくあります。その他ノミの寄生、マラセチアの増殖、皮膚表面の細菌感染などもアトピー性皮膚炎の症状を悪化させます。

 

 
アトピー性皮膚炎の皮膚症状悪化要因のイラスト

 

アトピー性皮膚炎の犬は食事性アレルギーを併発していることがよくあります。その他ノミの寄生、マラセチアの増殖、皮膚表面の細菌感染などもアトピー性皮膚炎の症状を悪化させます。

 
 

犬のノミアレルギー性皮膚炎の写真
 

 

 
 
犬の細菌性皮膚炎の皮膚症状の写真

治 療

⚠️アトピー性皮膚炎は体質が大きく関与しているために完全な治癒は望めません。お薬の副作用を最小限に抑えて効果を最大限に発揮させるかが治療のポイントになります。

💊注射および内服薬

  • 皮膚の炎症やかゆみを抑える薬。

  •  ・ステロイド剤
  •  ・シクロスポリン
  •  ・オクラシチニブ
  •  ・サプリメント 
     
  • ・細菌や真菌の二次感染があるものは抗生物質や抗真菌剤を併用することもあります

 

🧴 外用剤

 抗原物質、細菌、真菌の洗浄除去と皮膚バリアをととのえます。


  •  ・薬用シャンプー
     ・保湿剤の外用。 

 

治療食

・食事性アレルギーを併発している場合には低アレルゲン食による食事療法を行います。